●育児休業給付金
〇 | 育児休業給付金の対象となる子の範囲について 養子縁組里親、養育里親等も育児休業給付金の対象となります。 |
〇 | 有期契約労働者の育児休業支給要件について 有期契約労働者は、育児休業開始時点において、 ①事業主に引き続き雇用された期間が1年以上ある、 ②子が1歳以降も雇用継続の見込みがる、 ③子が2歳に達する日まで更新されないことが明らかでない という要件を満たす必要がありますが、このうち、 ②の要件は廃止となり、③の要件は「2歳⇒1歳6ヶ月」に緩和されます。 |
●介護休業給付金
〇 | 対象家族の拡大 祖父母、兄弟姉妹、孫は「同居かつ扶養」の場合が対象でしたが、「同居かつ扶養」の要件を廃止します。 |
〇 | 介護休業の取得回数について 介護休業給付金は、同一の対象家族・同一の要介護状態の場合、原則1回、93日を限度として対象としていましたが、通算93日分を最大3回まで分割して取得することが可能になります。 |
〇 | 有期契約労働者の介護休業給付支給要件 有期契約労働者は、介護休業開始時点において、 ①事業主に引き続き雇用された期間が1年以上あること、 ②93日経過後も雇用継続の見込みがある、 ③93日経過後から1年を経過するまで更新されないことが明らかでない という要件を満たす必要がありますが、②の要件は廃止となり、③の要件は「1年⇒6ヶ月」に緩和されます。 |